支援を希望される方へ

一般財団法人高松をナンバーワンの街にする会
2025年支援対象者募集要項

応募フォームはこちら

1.趣旨

一般財団法人高松をナンバーワンの街にする会では、高松市をナンバーワンの街にするために、あらゆる分野で世界を志し、高松市の知名度向上に資すると見込まれる個人や団体を支援する活動を行う。

2.支援事業

当財団の支援事業の趣旨にそったスポーツや音楽・芸術・伝統工芸等において、世界で活躍する個人並びに団体を支援する。

3.応募資格

  • ① 高松市出身・高松市在住・高松市に縁のある個人や団体
  • ② 世界大会や世界的なコンクール、世界大会につながる国内大会やコンクールに出場が決定した個人や団体
  • ③ 当該種目の指導者等の推薦があるもの(要 推薦者の経歴)

4.支援対象となる大会やコンクール等の開催期間

2025年1月1日~2025年12月31日
※出場する大会等が決定、又は、内定した後の申込とする。

5.応募方法

  • ① 2025年4月1日~2025年12月31日まで随時募集を行う。ただし、応募は原則年1回とする。
  • ② 本財団ホームページ https://no1zaidan.jp/ の応募フォームからの申込のみ受け付ける。

6.支援対象者決定並びに支援金給付の通知

2026年2月開催の選考委員会で支援の可否及び支援金を決定し、支援対象者への通知をもって行うものとする。選考委員会は非公開とする。

7.支援対象者の報告義務

出場、参加した大会やコンクール等の終了から1か月以内に別に連絡するフォームより報告すること。https://forms.gle/e9bX439wpQVPeffg7

8.支援決定後の要請

  • ① 支援を受ける個人や団体は、ホームページ、SNS等の情報発信ツール、及び、ポスター、チラシ、パンフレット等の印刷物に当財団から支援を受けている旨を表示すること。
    (表示例)『supported by 高松をNo1の街にする会』『#高松No1財団』
  • ② ①で表示を行った印刷物のPDF、URLアドレス等を添付または報告すること。
  • ③ 当財団のPR活動等に協力すること。

9.支援金の返還を求める場合

  • ① 病気その他の事由により出場、参加する大会等に参加できなくなった等、活動の実態が確認できなった場合
  • ② 前項の報告・義務を怠った場合など、著しく信頼関係が損なわれた場合
  • ③ 当財団の名誉を傷つけたと認められた場合並びに当財団の活動趣旨にそぐわなかった場合
  • ④ その他当財団が不適格だと判断した場合

10.選考委員(敬称略・50音順)

  • 岡村 浩志  -モータースポーツ-
  • 香美 佐知子 -芸術-
  • 杉ノ内 柚樹 -声楽-
  • 竹内 俊介  -声楽-
  • 藤本 恒夫  -障がい者スポーツ-
  • 松下 京介  -音楽-
  • 渡邊 浩三  -スポーツ-
  • (他3名)

お問い合わせ

寄附に関するお問い合わせや財団に関するご質問などは
下記のフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

followus

ページトップへ