財団について

高松の未来に貢献するという理念に基づき、高松出身やゆかりのある人物又は会社・団体を支援して、 ひとりひとりが持つ多様な個性や特別なオ能を発掘して活躍できる環境を提供することを目的とし、その目的に資するため次の事業を行います。

代表挨拶

代理理事 香美佐知子

かつての日本の教育は、識字率100%という世界でもまれにみる「文武両道」の教育でした。しかし、戦後、様々な干渉を受けた結果、世界No.1の結果を残す人材が海外へ流出し続けています。
現在の日本の教育は、偏差値のみが重視される教育へと変わっていますが、なかでも、芸術・スポーツなどの実学教育は重要だと思います。 全ての人が高松の街を自身のふるさととして、胸を張って生きていける街、生まれた時から死ぬまでこの街で暮らしてよかったと思える街にしたいという想いを果たすために、微力ながら尽力していきます。
そのために、私一人の力ではなく市民みんなの力でこの街をNo.1の街にしていきたいと思います。 災害や戦争、物価高等の不安の多い時代に、夢のある、希望のある子どもや若者たちに高松の未来をかけることにより、皆で夢を追いかけませんか?

情報公開

名称 一般財団法人No.1財団高松
会社法人番号 7-4700-0500-6526
事務所 香川県高松市鍛冶屋町 1-11-3F 北
設立年度 令和5(2023年)7月1日
設立代表理事 灘波博司

お問い合わせ

寄附に関するお問い合わせや財団に関するご質問などは
下記のフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム

followus

ページトップへ